てぃーだブログ › 日々、徒然、精進ナリ › サッカー › モチベーション

2011年05月23日

モチベーション

こんばんは♪

昨日は久しぶりの県リーグでしたので久しぶりの更新です(苦笑)

結果は2‐0で我がサンビスカスの勝利!
得点が少ないなぁと思った方は是非、サンビスカス代表の『テツの部屋』覗いてやってください(笑)

ボクは残念ながら今回も出場できませんでしたが、今回はその件ではかなり自分が出来なかった悔しさがありました。

タイトルにもある『モチベーション』。

よく、週末金曜日の練習後には『モチベーションを整え…』とか出ますし、サッカーだけにとらわれず、この言葉を使った方も多々いるでしょう。

が、今回はサッカーにおけるボクの話です。

皆さんはどう『モチベーション』を捉えるでしょうか?

前日には酒は飲まない!(笑)

練習後のミーティング内容を思い出す。

とにかく自分のプレーをするetc…

いろんな考えを踏まえモチベーションをアゲてるかと思います。

ボクは試合が終るまでがモチベーションだと思いました。


途中から出るかもしれないボクは何も出来なかった。


正直な所は昨日はコメス君は体調不良。彼に代わる可能性がアリ、彼の代わりにやれるコトを流れで見ていたいと思ったのは本音。

そこからが問題。
自分を作れてたのか。

コメス君と同じコトはできない。じゃあ、自分に出来るコトの準備は?

重要なのはチームに対して『オレはイケる』とアピールできたのか。


できてない。


試合中にも関わらずベンチに座ったボクラへのテツの叱咤。

甘かったと実感した。

それだけじゃなくボクもある程度のリーグ経験は長い。


その経験を活かしてのベンチワークも出来てない。


ボクは最初にサンビスカスというチームのチカラになりたいと思った。


今、それが出来てない自分がいる。
なぁなぁのモチベーションでやってるつもりの自分。


これではいかん。



ボクはプレーヤーです。


試合に出たい。


自分を試したいと思うから。


その為の準備をきっちりしなきゃいけない。

ただ、まだ早い時期でわかったのは良い意味での反省。

まだこれからの試合もあるし、まだまだ、変われると思うから。

変えていこう。
『モチベーション』のアリカタ。

まだまだボクはプレーヤーです。


読んで頂き、ありがとうございました。

サンビスカスはもっと強くなります。


では…


同じカテゴリー(サッカー)の記事
マンガ好き♪
マンガ好き♪(2011-04-28 23:29)

さぼり…
さぼり…(2011-04-27 20:14)

雨の日…
雨の日…(2011-04-23 11:11)


Posted by waku-tomo at 22:22│Comments(1)サッカー
この記事へのコメント
wakuさん、日曜日はお疲れ様でした!
試合に出る!目標がある事はとてもいい事だと思います!
その目標を達成できる日がくるのを楽しみにしていますね♪
Posted by rere29 at 2011年05月24日 13:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。